ホラーゲーム

こんにちは、城間です。

ホラーと一口にいっても、映画やゲームや小説など、様々なメディア媒体が存在しますね。
私たちはホラーゲームを作っているので、やはりそこはゲームだからこその体験を作りたいと思っています。

ゲームだからこそ表現できるインタラクティブな体験。
プレイヤーにそれとなく気づかせ、プレイヤーの動作に対してその反応を用意してあげる。
ゲームとプレイヤーの双方向のやり取りがあってこそ、面白いゲーム体験になると思っています。
それは映画や小説にはできない、ゲームという媒体の最大の強みです。

ホラーゲームにおけるゲーム内のイベントにしても、そういった部分を意識して作っていきたいですね。
そういった部分で個人的に好きなのが、「Layers of Fear」というゲーム(続編が出てますが、1の方です)
プレイヤーの視点や動作に連動しているホラーの演出が多くあり、プレイしていて楽しかったです。

プレイヤーが一定箇所に到達したらイベントを起こすというのはよくある手法ですが
そこにプレイヤーの反応に合わせて答えを用意してあげられれば、より一層楽しい体験になるはずです。