こんにちは菊地です。
今廃墟っぽい建物を作っているんですけれども壁にとても悩まされています。
絵を描く時や習字で文字を書く時とかに、お手本を見ながらやる事が多いと思うんです。
絵なら好きな絵師さんの絵だったり、写真だったり。習字なら横にお手本を置いて書いたと思います。
それに似た事を今やっていて、このゲームの壁すごいな!と思えるゲームを1日一回はプレイして壁を観察する。
そして制作に戻る。
すると全然お手本のレベルに届に届いていない事がわかる。
そんなことを毎回繰り返していると凹む一方で立ち直れるきっかけがなかったりします。
どちらにしろ今の自分のクオリティーで続けていても以前よりは質は上げる事ができないので避けて通れない。
自分たちより圧倒的に質が高いものが”あるだけマシ”と捉えるべきなのかな?
その秘訣に自分で気づけよ!と投げかけられているみたいだ。
がしかし、、、、、
、、、、辛い日々だ。