UE5が出るってよ!

こんにちは、城間です。

今回は、何ともワクワクするニュースについてです。
といっても、ワクワクするのは開発者の方だけで、多くの方には
共感されないかもしれませんが…。

なんと、UnrealEngine5のデモ映像がEpicGamesより公開されました!
映像系で使うようなハイポリメッシュを惜しみなく使い
光と影がダイナミックに変化するライティング。
これらをリアルタイムで表示しても高パフォーマンスが維持できているっぽいのがすごいですね。

他にも色々と新機能があるようですが、僕が特に注目しているのがライティング関連。

ライティングは、今までは計算負荷を軽減するために事前にライトマップにベイクして、
リアルタイムで計算する動的なライトは最小限にするのが、UE4での最適化の主流だと思います。

ですがUE5では、標準でダイナミックなライティングを低負荷で行えるようなのです!
これは、常にライティングの負荷を念頭に置くという煩わしさから解放されるだけでなく、
光源をゲームシステムに取り入れるようなゲームデザインの幅も広がりますね!

リリースは2021年後半らしいです。
今から楽しみですね!